単なる保険の提案に留まらない。
お客さまの「理想の将来」に向けたお手伝いをする仕事。

About Life partner KFCのライフパートナーとは?

単なる保険のご提案ではなく、お客さまが理想の将来を実現するためのお手伝いをする仕事です。将来設計をもとに、保険選びをサポートしていきましょう。保険は人生を左右する重要なもの。だからこそ、1回の相談で決めることはありません。1時間半から2時間の相談を、2〜3回ほど重ねてじっくり向き合います。

お客さまの年齢や家族構成、保険に入る理由だけでなく、将来設計や世帯年収までヒアリング。理想の将来を実現する上で課題になることを見つけます。その後、お客さまの状況や課題にあわせて、複数社の保険商品の中から、お客さまに合ったものを選びましょう。きちんと納得した上で契約するため、「あなたに相談してよかった」と感謝されるのが、KFCのライフパートナーです。

仕事の流れ

  • STEP1

    ヒアリング

    来店されたお客さまにはまず、じっくり時間をかけて「保険に関する疑問や不安」「将来設計」などをヒアリング。お客さまが叶えたい将来と現実のギャップを見つけ、どのように穴埋めしていくかアドバイスします。1時間半から2時間の相談を、契約までに2〜3回ほど行なうことがほとんどです。

  • STEP2

    ご案内・契約

    叶えたい将来と現実のギャップ、お客さまの状況などを考慮の上、複数社の保険商品の中から、お客さまに合った保障を提案します。お客さまと相談を重ね、納得いただけたら契約のご案内をしましょう。

  • STEP3

    契約後のご説明

    ご契約後、お客さまのお手元に保険証券が届いたら、「ほけんの窓口」にご来店いただいています。ご契約内容が意向に沿っているか一緒に再確認し、各種お手続き・ご請求方法についてご説明してください。今後の店舗の利用方法やアフターフォローの説明も併せて行ないます。

  • STEP4

    アフターフォロー

    「保険を見直したい」「結婚や出産で状況が変わってきた」など、保険に加入されたお客さまからお問い合わせが寄せられます。契約内容を確認し、お客さまにあったサポートをしていきましょう。

About training 研修について

社員1人あたり、
年間50万円の教育費用を投資してきました。

保険は、お客さまの人生を預かる商品。
だからこそ、一人ひとりが正しい知識やスキルを身につけられるように、充実した研修や教育制度を用意しています。
経験や知識はいっさい不要。入社後にじっくり学んでいきましょう。

About environment 働く環境について

お客さまと向き合うためには、
安心して働ける環境が欠かせません。

一生涯にわたって、お客さまのサポートを行なう保険。
ながくながくお客さまと向き合っていく仕事だからこそ、働きやすい環境を整えてきました。
お客さまだけじゃなく、社員一人ひとりのことを大切にしています。